2014年8月29日金曜日

活気ずく町と大トリックアート展を見て

久しぶりに町の中心部に出かけ町の活気ある賑わいに気持ちも弾みました。
その足で開催されている、大トリックアート展を見に行きました。
夏休みの楽しみもあり、皆で見てきました絵だけを見ると立体感があり
素晴らしいんですが、写真を撮ると実際にそういう場に遭遇しているように見えて
ビックリです!!
ビルの上に載っている
みたいです倒れそうだけど
愉快ダメ?

実際に恐竜から出てきている
みたいです
早く逃げないと危ないよ
本当に鳥に運んでもらっている
みたいでしょう気持ちいいかな
何をしているのかな
雪かきかな
岩に登ろうとしているのかな
危ないから気を付けてね
大丈夫だいじょうぶだとさ?



と言う事でトリックに魅せられて楽しい、一日でした
馬の尻尾を引っ張っているようですね

2014年5月26日月曜日

思い出す運動会!

先日孫の運動会を見に行ってきましたが、随分内容も変わりましたね。
自分たちの時は、町内対抗リレーとか学級対抗リレーと多彩なプログラムで
生徒と町内の応援者で盛り上がったものでした、特に町内対抗リレーなどは
最高に盛り上がったものでした。この学校では騎馬戦があって、
まず正面同士が戦ってそのあとに大将落としがありました。懐かしかったですね。
自分の時と内容が一緒だったので思い出して涙が出てきました。
それほど自分の時と照らし合わせて懐かしく
感動的でした。また組体操もあり生徒も頑張ってすごく良かったですよ
皆と一緒になって作り上げる組体操も素晴らしかったです。
ピーピーピーと笛の合図で作り上げていく櫓など応援者も大拍手でした
本当に素晴らしく自分の学生時代の運動会を
思い出させてくれた孫の感動的な運動会でした。
「組体操で」
まだまだ頑張らなくては
「頑張った孫」



「自分の運動会で応援者」

2014年4月8日火曜日

日本一長いつり橋を再度訪問!

の墓参りの後、日本一長いつり橋を再度見に行きました。
細い道を車の離合もやっと、といった長い道を走って頂上まで行きます
橋を渡る前まで来ると長い吊り橋が目の前に飛び込んできます
「長いなー」下を見れば高さで怖いくらいです。しかし景色は最高です
以前来た時より今回は、ゆっくりと渡りました 堪能するように
風が吹けば揺れて少し怖い気になりますが
スリルがあってそれもいいかなと、元気に渡ります。一度は
ドライブのつもりで足を運んだらいいんじゃないでしょうか?
孫も結構楽しんでいましたね(笑)
現代の技術力もいいですけど次は昔の歴史を
尋ねるのもいいかなと思っています
萩あたりはどうかな、あすこ維新の故郷ですからとても、興味がありますね
(大吊り橋の前で)


(満開の桜)



2014年3月8日土曜日

「ギター」の基礎はギター教室で!!

現在もギターを練習していますが基礎になっているのは若い時に
ギター教室に通い少しでもクラッシックギターを習ったからだと
思います。きっかけはやはりあのメロデ―でアルアレイ奏法の
「禁じられた遊び」でした。美しいメロデ―ですね
誰でも弾きたくなりますよ?。それでギター教室に通ったんです
それでギターの名曲を色々と聞き弾きたくなり練習にも熱が入りました。
特に印象に残り弾きたくなるのが、「アルハンブラの思い出」です
1本のギターでアルハンブラが弾かれているとはとても思いませんでした
素晴らしい曲です。「禁じられた遊び」と「アルハンブラ」を弾きたくて現在も
練習しているところです。随分と前より比べたら美しい曲になってきました
(ギター教室に通っていたころ)
せっかく今まで練習してきましたから辞めずに続けていくつもりです。
***サー今日も自己満足だ***
(アルハンブラの楽譜)
(禁じられた遊びの楽譜)


2014年2月1日土曜日

国民的人気アニメサザエさん

サザエさんの放送は、毎週日曜日6:30分から放送されていますが
昭和46年から放送が始まって40年過ぎているんですね
凄い番組ですよね! 何と言っても子供さんから大人まで安心して
親子で見られますね。日常毎日あるようなことを描いているのがとてもいいですね
昔は映画でもあっていましたよ昭和の30年代だったと思いますが
とても面白かったのを覚えています。
サザエさん役は江利チエミでお母さんは清川虹子さんだったと思います。
懐かしいですね  いずれにしてもアニメのサザエさんこれからも長く続いてほしいです
一つ残念なことがありますね声優で波平役さんだった永井一郎さんが亡くなったことです
「バカモン」の名セリフが永井さんから聞けなくなり淋しいですが
永井さんの後にされる波平さんもきっと楽しませてくれるでしょう
本当にすごいアニメサザエさんです。これからも楽しみなサザエさんです
(サザエさん展で)
(孫とサザエさん)
「お魚くわえたドラネコを追っかけて裸足でかけてる陽気なサザエさん」
つい、口からでてきますよね 今後益々がんばれサザエさん
(その頃の自分)
サザエさんが始まっていたころの自分はどんなだったろうか?